[PR]

バイク

デイトナのインカム・DT-01の音声がバリバリするのでファームアップデートを試した

2019-04-06

デイトナのファームアップデートを実施しました。

バージョンは「V1.33」です。

メモ

2021年2月上旬、「V2.11」にアップデートしました。

デイトナのインカムDT-01を使い始めて2年のレビュー

デイトナ・DT-01のサイトに記載していたアップデートの内容

1.DT-01同士でグループトークした際の安定性の向上。
2.COOLROBO Easy Talk3と接続した際の安定性の向上。
3.DT-01と聴くだけBluetooth(品番:73764)を接続した際に聴くだけBluetoothの電源がOFFになってしまうことを改善。

バンさんのインカムは、通話の音がバリバリするとか。リセットしても良くなりませんでした。

アップデート情報が載っていたので、試してみることにしました。

DT-01のファームアップデート方法

よく読まずに感覚で進めてたら、間違えました。

デイトナ・DT-01のサイトより、ファームアップデートデータをダウンロードします。

(1)デイトナのDT-01のサイト >「ファームウェア&取扱説明書」へ進み、「最新バージョン」あたりをクリックします。

デイトナDT-01ファームアップデート

(2)「上記使用許諾契約に同意し、最新版・・・・」をクリックします。

DT-01ファームアップデート

→ ダウンロードが開始されます。

ファイル名:DT-01_V1.33.dfu

DT-01ファームアップデート

(3)「DT01 Configure Tool」を起動します。

(4)インカムをPCに接続し、「COMポートを選択」をクリックします。

→ DT-01とPCが通信できる。

DT-01ファームアップデート

(5)タブ「ファームウェアアップグレード」を選択します。

DT-01ファームアップデート

(6)「ファームウェアファイル」を選択します。

DT-01ファームアップデート

(7)ダウンロードした「DT-01_V1.33.dfu」を選択します。

DT-01ファームアップデート

(8)「ファームアップデート開始」をクリックします。

(9)2分くらいでアップグレード完了のメッセージが表示されます。「OK」をクリックします。

DT-01ファームアップデート

(10)「COMポートを閉じる」をクリックします。

「ファームウェアファイル選択」と「ファームウェアアップデート開始」(赤枠のボタン)がグレーアウトになったらケーブルを抜きます。

DT-01ファームアップデート

グレーアウトになった状態。

文字が暗い色になっていたらOK。

ファームアップデートした結果

横浜まで走って試してきました。

アップデートしても変わらず

音声が改善された感じはなし。バンさんはというと、通話中のバリバリ音はなおらないとか。

帰宅後にインカムを再度オールリセットしました。私の分も。結果は変わらず。

ヘルメット交換して聞いてみた

ヘルメットを交換して、どんな音か聞いてみました。

あれ!??私のインカムと変わりません。

バンさんば「バリバリ」と音声が聞こえるそうで、私は反響音みたいに感じます。これは個人差かもしれません。音質はビーコムと比べると落ちるのは確か。

その後

私のマイクをケーブル型から、ブーム型に付け替えました。結果は変わらず。

音質はこういう仕様なのか!?話してる内容が聞き取れれば良いので、私はデイトナのインカムでもいいかな。バンさんは満足していない様子で、新しいビーコムが出たら、ビーコムにするかセナにするか既に検討しています。

オールリセットについて

取扱い説明書の説明は間違えます。

電源がOFFの状態で、Aボタンを押しながら、V(+)ボタンを5秒押します。

と、記載がありますがその通りやるとできません。

  1. V(+)を押した状態で、Aボタンを5秒間押します。
  2. LEDが赤色で5回点滅したら、オールリセット完了します。
  3. スマホのブルートゥース情報「DT-01」を解除し、再度ブルートゥース機器接続をします。
  4. ペアリングをします。

ライコランドの展示品は音がよかった

ライコランドに同じインカムを試せるコーナーがありました。

デイトナ・インカム体験

試しにつかってみたら、自分のインカムより通話の音質が良かったです。

もしかしたら、購入した3個のインカムのどれかに不具合があるのかも。

デイトナに問い合わせをしたら、インカム本体他、全ての付属品を送ってくださいとのこと。配線全部外すの面倒くさい。送ってから返送されるまでの期間は、「わかりません」でした。送るのは保留にしました。

横浜シンボルタワー

横浜シンボルタワーで昼食。

横浜シンボルタワー

横浜シンボルタワーの近くにあるコンビニで買ったおにぎり。

コンビニの2階にあった「波止場食堂」のランチが安くておいしそうでした。

すでに閉店で残念。

駐車場

横浜シンボルタワー

駐車場に戻たら、バイクが増えていました。

ついでに横浜のクシタニへ行きました。

クシタニのグローブ・エアーコレクトグローブK-5322

春夏用のグローブを買いました。

購入したのは、エアーコレクトグローブ。8,000円(税別)

メンズです。

クシタニのグローブ

レディースはあちこちで試着してみましたが、どれも小さくて合わず。

メンズのMでちょうど良い。

風がすーすー入ってきて涼しいです。

バイクの一括見積もり

-バイク
-