違うメーカーのライディングウェアを購入したとき、今まで使っていたプロテクターが合わないことがあります。


デイトナの胸部プロテクター
新しく購入したライディングジャケットは、クシタニと56デザインのコラボです。
56デザイン カフェラテ(K-2813 56DESIGN CAFFE LATTE)メンズを購入した
このジャケットに合う胸部プロテクターは、「K-4409 KOROYD BREAST PAD」というもので、定価は12,000円(税別)です。
このジャケットのためだけに購入するのはちょっとな・・・
ということで、もう少し安くて装着可能なプロテクターを探しました。
購入したプロテクター
ひと工夫すれば合いそうな胸部プロテクターを購入しました。

- 商品名:SAS-TEC 胸部プロテクター
- 品番:92817
- 定価:5,800円(税別)
- サイズ:縦約235mm、幅310mm、厚さ13mm
- 重量:約265g
通常はソフトですが、衝撃時に固くなるタイプ。


JMCAが推奨する胸部プロテクターレベル2のプロテクターです。

↑ ピンボケしてる・・・
他のジャケットで使うための加工
購入した状態のままだと、56デザイン カフェラテには取り付けられません。
56デザイン カフェラテは中央にマジックテープで取り付けますが、デイトナのプロテクターは中央から少し離れたところに2カ所マジックテープで取り付けます。
プロテクターを入れる袋の真ん中に、マジックテープを縫い付けました。



このマジックテープは、粘着テープがあるタイプです。それだけでは不安なのでミシンで縫い付けし、トラブルがありました。粘着部分を縫ったら、ミシン針がネバネバになり、ミシンが動かなくなりました・・・
夜遅いし寝ようと思ったけれど、気がかりで眠れそうにないため下糸かまを取り外し掃除してみました。無事なおりました。
粘着テープをミシンで塗ったら危険です。
プロテクター取り付け
56デザイン カフェラテの内側

取り付け

このプロテクターは、他のジャケットでも使えます。
これはタイチのジャケットについていた胸部プロテクターのマジックテープ

裏がマジックテープになっています。

デイトナのプロテクターに取り付け、タイチのジャケットに装着可能。

ゴールドウィンのジャケットにも使えます。
