自動安全運転センター神奈川県事務所から、「累積点数通知書」が届きました。
運転免許の停止処分点数に近くなった場合に届くお知らせと記載があります。遠い過去(高校生の頃)に免停になったことがありますが、このようなお知らせが届いたのかは全く覚えていません。
バイクの運転恐怖症
長年ゴールド免許だったのに、続けて2回も交通違反で減点になってしまいました。
交通違反の取り締まり強化してる?
新型コロナウイルスの緊急事態宣言後から、警察の取り締まりが多くなっていると感じます。
先日も、あちことに警察官が立っていたり、白バイが停まっていたり、パトカーとすれ違ったりしました。
公道を走るのがすごく怖くなりました。
走っていて交差点を通過するたびに、標識はもちろん道路の矢印方向の確認や一時停止なのかを確認しまくっています。ハラハラしながらのバイクの運転は、全く楽しくありません。おそらくランニングしているときくらいの心拍数になっているはず。心臓が痛いです。
累積点数通知書
届いたハガキの表には、
2月の交通違反(事故)で4点(行政処分の前歴0回)となりました。
と書かれています。

なんだか、とっても重大な事件でも起こしたんじゃないか!?と思ってしまう。
裏は「自動車安全センター業務のご案内」です。

普段の行いがわるいのだろうか
2回も続けに捕まると、悪霊でもついてるのか?って思ったり、誰かに恨まれているのだろうかと考えだしたりします。
まさか!教習所に通っている人のYouTube動画をみていて、「私もまた教習所行きたい!!」って頻繁に言っていたものだから、願いが叶う方向へ??
神頼み
神様っているのかはわかりませんが、神頼みしました。

神棚がないので、56デザインのカレンダーを神棚かわり。

ピーポくんを洗ってから、ベルトをつけていなかった。これも良くなかったのか!?


なんかゴチャゴチャ言っていたけど覚えていません。
人を嫌うと自分にかえってくるんじゃないか!?
仕事で感じの悪い人がいます。
仕事内容は省きます。省きすぎてわからないかもしれませんが、いろんな人のデータをまとめています。私は意地悪なのでその人の分はずーっと後回しにしてました。
そして今日ふとその人のたまった書類をみたら、私が1回目に白バイ隊員さんに捕まったエリアの担当者でした。
これはまわりまわって、自分に憎しみが返ってきたんじゃなかろうか。その結果、私が不運なヤツになったのだろうか。
今日、即効その人のたまった書類を片付けました。
これからは、嫌いな人にも優しくします。多分。
バイクに乗るなら地方在住の方が楽しい
私の住んだことあり、記憶にある地方は香川県だけです。それしか知りませんが、ひとりでバイクで出かけるのはとても楽しかったです。
東京はストレスがたまる
東京に戻ってきて一番最初にガックリしたのは、自宅近くにある大きな道路にウヨウヨ白バイが停まって監視していたことです。

と、思いました。
景色の良い場所まで行く場合、高速道路を使わないと厳しいです。それも理由で今のバイクにしました。高速道路走行しないなら、グラトラのようなバイクに乗りたい。
下道で行くことも可能ですが、信号の多さと混雑または渋滞でかなりストレスが溜まります。
東京のよいところ
東京が嫌いなのではありません。若いころは東京にずっと住みたいと思っていたくらい好きでした。もしバイクに乗らないのなら、住まいは東京の隣の県で仕事は東京が良い。
バイクに乗るなら、地方が良い。香川でバイクに乗っていたのが楽しすぎたのかもしれません。
東京の良い点を、考えてみました。
- バイクや車がなくてもふらっと出かけられる。
- 電車やバスの時刻表をみる必要がない。すぐ来るので。
- 仕事の選択肢が多い。
- 給料が良い。
実家が近いのも良い点なのかもしれませんが、近いといつでも行けると思ってしまい、東京に来てからは2回しか帰ってません。若いころは数年間帰ってなかったこともありました。もともと親族との縁は薄っぺらです。ツーリングで近くを通ることはありますが、バイク反対なのでよることはできません。
今の目標は、公道恐怖症と強風恐怖症を克服することです。それと老化を遅らせる努力をすることかな、特に脳。克服できないなら、バイクはやめたほうがいいのだろう。