[PR]

バイク

ボロい(古い)バイクを手放すか悩むが次のバイクが決まらない

2018-03-26

グラストラッカー

グラストラッカーを中古で購入したのは2016年4月、来月で2年経ちます。

購入から現在までの走行距離は約1万9千キロ。前のオーナーがどのくらい乗ったのかは不明。まだまだ調子良いです。走るには。

悩みはサビ。特にスポーク。磨いても磨いてもサビる。

グラストラッカーを手放しちゃおうか・・・

グラストラッカーを買ったときは、次回の引越し時には香川で売る予定でした。

スズキ・グラストラッカー2003年製のグラストラッカーは古いけれど、調子良い。

楽しいバイクだし。

 

白猫快速さんの転勤で引っ越してきた香川。また転勤で、この春に引っ越しすることになりました。

香川に引っ越してきたとき白猫快速さんのバンディットは、川崎(神奈川県)から陸送しました。白猫快速さんにいくらかかったのか聞いたところ、しばらくの沈黙。

聞こえてなかったのか!?

と思っていたら、

ボロストラッカー(グラストラッカー)を持っていくつもり!??

との発言。

かなり驚いていた様子。処分すると思っていたようです。

 

ほめどころのない私のバイク・グラストラッカーがかわいそう

バイクお遍路やソロツーで出会ったライダーさんたち。

話をすることはあっても、私のバイクは

一度も褒められたことがありません。

まぁ、ボロイから。

そうだよね・・・

可哀そうな私のバイク。

そして、白猫快速さんにも嫌われています。

やたらとセローにしなよ!とすすめてきます。おそらくセローにしたら白猫快速さんも乗るつもりでしょう。

もしも、違うバイクにするなら私が欲しいのはSV650。中古で買っても新車で買ってもそれほど値段が変わらない。そもそも低所得の私には贅沢かもしれない。

やっぱり、セローか!?

悩みます。

 

グラストラッカーを持っていくか悩む

悩むんでいるのは、

  • お金がかかる
  • スポークが錆びる

その他、ボロいと言われてばかりでつらいよ。

お金がかかる

運ぶ費用はもちろんのこと、タイヤの交換時期でもあります。そしてもうすぐ2年なので点検もしたいし。それらの費用合わせると結構な金額です。それならば買い替えた方が良いのではと悩みます。

じゃあ買い替えちゃえよ!

となると中古車の場合、すぐに気に入ったバイクが見つかる保証はなし。ゴールデンウィークにバイクがない!なんてことになったら、つまんなすぎる。

スポークが錆びる

1週間乗らずに放置してると錆びてます。そもそもバイクのメンテナンスとか面倒くさい!!と思っている私は、このスポーク磨きに悩まされています。試してみたい良さげなサビ取りクリーナがあるのですが、高い!グラストラッカーには贅沢な感じです。

この際、スポークラップ付けちゃおうかとかも考えています。しかしその作業がまた大変そう。器用ではないのできっとイライラすること間違いなし。

あれこれ悩んでいたら、

ホイール変えれば?

と白猫快速さんが言いました。

で、交換するといくらかかるか調べていました。ホイール交換してタイヤ交換して・・・

なんか、もう違う中古のグラストラッカーを買った方が良くないか?と思ってきました。

さて、グラストラッカーをどうしようかな。

 

バイクの一括見積もり

-バイク