[PR]

バイク

白熱球からLEDバルブに交換・バンディット1250F

2020-04-25

バンディットの白熱球をLEDバルブに交換しました。

LED化した個所

  • ウインカー
  • テールランプ
  • ナンバー灯

交換した理由は、電熱ウェア、ドラレコ、グリップヒータを取り付けていて、消費電力が多いから。

 

 

購入したLEDバルブとリレー

交換したLEDバルブとリレーは、全部で2万円くらいでした。バイク用のバルブで国産は、マツシマしかない。

LEDへのバルブ交換・バンディット1250F

管理人
これ以降の写真をクリックすると、拡大でみれます

ICウインカーリレー

スズキ純正7極リレーのLEDウインカー対応モデル

  • ブランド:キジマ(Kijima)
  • 仕様:12V0.05-10A
  • 品番:304-0533

LEDへのバルブ交換・バンディット1250F

電球・LEDバルブを問わず合計100Wまでのウインカー回路に使用できる。

ウインカー・フロント

  • ウインカー/ポジション用
  • ブランド:M&Hマツシマ
  • 品番:L820D OR

LEDへのバルブ交換・バンディット1250F

 

ウインカー・リア

  • ウインカー用
  • ブランド:M&Hマツシマ
  • 品番:L820S OR

LEDへのバルブ交換・バンディット1250F

 

テールランプとナンバー灯

テールランプ

  • ストップ/テール用
  • ブランド:M&Hマツシマ
  • 品番:L820D RE

ナンバー灯

  • ライセンス用
  • ブランド:M&Hマツシマ
  • 品番:L742H

LEDへのバルブ交換・バンディット1250F

 

 

LEDバルブへ交換

作業時間は約1時間でした。

(1)リレー交換

バン
これをやらないと、点滅が早くなる。そして車検が通らなくなる。
管理人
私がいない間に終わってた。

(2)バルブ交換・フロントのウインカー

白熱球からLEDへのバルブ交換・バンディット1250F

(3)バルブ交換・リアのウインカー

白熱球からLEDへのバルブ交換・バンディット1250F

(4)バルブ交換・テールランプ

白熱球からLEDへのバルブ交換・バンディット1250F

電球を外した状態

ストップ/テール用LED外すのは簡単

交換後

ストップ/テール用LED戻すのは、暗くて大変

(5)バルブ交換・ライセンス灯

ストップ/テール用LED

一番手間取った

ストップ/テール用LEDなかなか外れない

交換後、テスト

ストップ/テール用LEDついた!

戻すのも手間取った

ストップ/テール用LED

点検と掃除

ストップ/テール用LED

走行テスト

バンディット1250F・東京

バンディットはあとサスペンションしかいじるところがない。

 

バイクの一括見積もり

-バイク
-, ,