引越し後の車やバイクのナンバープレート変更はそのままでは問題なのか

引越しをした後に、管轄外のナンバープレートのままの車を見かけます。
手続きは時間もお金もかかり、面倒くさい!
等の理由で、そのままでも問題ないのでしょうか。

自動車の持ち主が、車のモデルや車台番号、エンジンのモデル、持ち主の名前や住所、または通常使用する場所に変更があった場合、その変更を国土交通大臣に申請する必要があります。

この申請は、変更があった日から15日以内に行わなければなりません。ただし、車両の所有権が移転される場合や、永久に登録が抹消される場合はこの限りではありません。

目次

ナンバー変更って必要なの?

引越しをして管轄が変わった場合は、住所変更が必要だしナンバープレートも変更しなくてはいけません。

道路運送車両法にはそのことについて書かれています。

(変更登録)第十二条 自動車の所有者は、登録されている型式、車台番号、原動機の型式、所有者の氏名若しくは名称若しくは住所又は使用の本拠の位置に変更があつたときは、その事由があつた日から十五日以内に、国土交通大臣の行う変更登録の申請をしなければならない。ただし、次条の規定による移転登録又は第十五条の規定による永久抹消登録の申請をすべき場合は、この限りでない。

第百九条 次の各号のいずれかに該当する者は、五十万円以下の罰金に処する。
 第十二条第一項、第十三条第一項又は第十五条第一項の規定による申請をせず、又は虚偽の申請をした者

e-Gov法令検索の道路運送車両法(昭和二十六年法律第百八十五号)より引用

書かれていますが、そのままにしてる車(普通車)を見かけることはよくあります。実際に罰金を払ったという話を聞いたことはありません。

私は引越しの度に、住所変更とナンバープレートの交換をしています。その理由は、車は軽自動車で住所変更等しないと、「軽自動車納税通知書」が届かないことがあったからです。軽自動車と普通車は管轄が違います。

この時期は、県外ナンバーだと煽られたり嫌がらせされる可能性もあるかもしれないので、さっさと変更した方が良いかもしれません。

バイクと軽自動車のナンバー変更記録

所有車両は、バイク2台(700CCと1,250CC)と軽自動車1台です。この車両の住所変更とナンバープレートの変更についてです。

香川から東京へ引っ越した時、手続き手順を全く考えてなかったため、無駄が発生しました。3年前の手続きは意外に忘れていて、ブログに載せていた自分の投函を参考にしました。

今回は引越し前に、全体の手順の流れを書き出し、できることは引越し前にやっておきました。

引越前の準備

軽自動車の手続きに必要な書類「自動車保管場所証明申請書」を用意した。

  • 自動車保管場所届書
  • 保管場所の所在図・配置図
  • 保管場所使用承諾証明書リスト

自動車保管場所証明の申請は、地域によって不要な場合があります。

これらの書類は全国共通なら、警察署でもらえるのでは?と疑問に思い、近くの警察署へ行ってきました。書類は都道府県で違いますと言われました。

引越し後の警察署のサイトを確認したところ、書類をダウンロードできたので印刷して記入しておきました。

自動車保管場所届書

引越ししてすぐに宿舎の管理人さんのところへ行きました。その時に「自動車保管場所届書」を書いてもらおうと渡そうと思ったら、既に記入済みの「自動車保管場所届書」を渡されました。

自動車保管場所届書

その他、「現在は県外ナンバーだけど速やかに変更しますよ」っていう内容の書類の記入を求められました。

どうやらここは、軽自動車ではなくてもナンバー変更しろということなのでしょう。宿舎では県外ナンバーのままの車を見かけるのは普通にあります。県外ナンバーを使用する場合、単身赴任など他の住所がある場合も考えられます。

住民票の用意

休日だったので、休日の転入届を受付している場所へ行きました。

  1. 転入手続き
  2. 住民票取得
  3. マイナンバーの住所変更

マイナンバーを持っていると、警察署での住所変更は住民票は不要です。

住民票はバイク2台と軽自動車1台分の3枚必要でした。手続きでは住民票を添付します。返却はされません。

軽自動車検査協会で手続き(軽自動車の手続き)

午後に行き1時間程度で手続き完了。

ナンバープレート代(ペイントの場合)は、1,580円です。

警察署で手続き

  1. 免許証の住所変更をする。
    マイナンバー提示(ビニール袋に入れたまま渡す)
  2. 自動車保管場所証明申請
    ・自動車保管場所届書
    ・保管場所の所在図・配置図
    ・保管場所使用承諾証明書

自動車保管場所証明申請は500円の収入印紙代がかかりました。

陸運局へ行く(バイクの手続き)

輸送されたデポへ引き上げ後に、バイクのナンバー変更をしました。

保険の住所変更(任意保険・自賠責保険)

電話でバイクと車の住所変更をしました。任意保険料が上がりました。

自賠責保険の住所変更は電話した後、書類が送られてきたので記入して返送しました。住所変更しなかったらどうなるのか聞いてみたら、変更しなくても保険は使えるとの回答。ただ、保険利用時に住所変更していないと面倒なことにはなるそう。

ETCの再セットアップ

バイクは2りんかんで再セットアップをしてきました。

その他、ETCマイレージの登録変更を行いました。

まとめ

住所変更しない場合の問題点です。

  • 罰金を科せられる可能性がある
  • 軽自動車の場合、軽自動車納税通知書が届かない

納付書については、市町村により引越し後1回目は、転送届けで届くかもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次