近畿は関東よりバイクと車の任意保険料が高い | 保険料の地域差

バイクと車のナンバーを変更した後、任意保険会社へ電話し住所変更手続きをしました。

地域による保険料の違いは、保険会社によって違います。

目次

チューリッヒの場合

バイクと車の任意保険はチューリッヒに入っています。チューリッヒの場合は、地域の事故発生頻度で保険料が変わります。

交通量や運転環境による事故発生頻度の違いから、全国を7つのエリア(北海道、東北、関東・甲信越、北陸・東海、近畿・中国、四国、九州)に分け、事故率の低いエリアの保険料を割引いたしました。

※ 割増となるエリアもあります

引用元:チューリッヒより

香川から東京へ引っ越した時は、バイク保険料は上がり、車の保険料が下がりました。

関東と近畿の違い

今回、東京から奈良へ引越して、バイクも車も保険料が上がりました。近畿地方は関東地方より事故が多いということか。

バンディットと車の保険が切れる時期は、4月ではないので差額を電話で支払い処理しました。両方で3,000円くらいでした。

MT07の場合

MT07を購入したのは2018年の4月なので、東京での保険料の案内が届いていました。

住所変更をした後に、新しい保険料の案内が届きました。その差額は、2,300円です。(年額)

1か月あたり200円弱なので激高でもないですが、高いのは嬉しくない。

全国の交通事故死者数

警視庁のサイトに都道府県別交通事故死者数が載っています。

このデータでは車とバイクを区別していないので、保険料の計算とは異なるはず。そもそも保険料の計算でのデータはどんなものかは知りません。

死者数と人口10万人当たり死者数があり、2020年の人口10万人当たり死者数を多い順に並べ替えたのが次の表です。

順位都道府県死者数10万人当たり
1香川596.17
2福井415.34
3高知344.87
4三重734.10
5佐賀334.05
6秋田373.83
7大分433.79
8岩手463.75
9愛媛483.58
10石川403.51
11滋賀493.47
12宮崎363.36
13鹿児島533.31
14岡山623.28
15栃木603.10
16山口423.09
17福島573.09
18鳥取173.06
19静岡1082.96
20茨城842.94
21新潟642.88
22山形302.78
23徳島202.75
24北海道1442.74
25島根182.67
26熊本462.63
27山梨212.59
28長崎342.56
29広島712.53
30富山262.49
31群馬452.32
32青森282.25
33長野462.24
34岐阜432.16
35千葉1282.05
36愛知1542.04
37兵庫1102.01
38和歌山181.95
39宮城441.91
40京都491.90
41奈良251.88
42福岡911.78
43埼玉1211.65
44神奈川1401.52
45沖縄221.51
46大阪1241.41
47東京1551.11

10万人当たりでの順位では東京は一番少ないです。死者数順で並べ替えると、東京が1番多いです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次