2015年2月頃に買ったレインコートは、撥水スプレーをしていても雨がしみ込んでくるようになりました。10月に雨の中高速道路走行をして、さすがに新しいレインウェアを買う必要があると思いました。
購入したレインウェアは上のみ
レインウェアの上のみ購入しました。下はそれほど濡れないので、他の物を購入予定です。
モンベルのバイク用レインウェア
サイズは試着しないとわからないので、御徒町駅前のモンベルへ行きました。
- 品名:ストームバイカー ジャケット
- 素材:ドライテック
- 価格:10,500円(税別)
- サイズ:M、男女兼用

ライディングに合わせた立体パターン。室内で撮影したら、背中あたりが反射しました。安全。背面にはふくらみを軽減する空気抜きあり。

軽くて小さくなるので、今までのレインウェアより良いです。
レインウェア詳細
袖口部分

マジックテープ

拡大写真
袖から雨が入らない作り。

腕部分にはバタつき防止のアジャスターがついています。

肩

内側にポケット
商品についていたタグ。

5年半使っていたレインコートです。ロッソスタイルラボ(Rosso StyleLab) バイク用レインウェアで、上下セットで1万円くらいでした。バイク以外に自転車でも使っていました。
2015年ゴールデンウィークの写真です。

2019年のゴールデンウィークの写真です。

レインウェアをそろえると雨の走行をしない
レインウェアの他、グローブも雨用で使えるものを購入しました。購入したのは、クシタニのアウトドライグローブです。

これで雨の日でも大丈夫と安心したが、雨の日にまだ使っていません。そもそも出発時から雨でわざわざツーリングするのは、よっぽどの事情がなければ実行しません。
レインウェアは、11月の伊豆ツーリングで寒かったので1度だけ着ました。
わかりづらいですが、レインコートを着ています。寒い日にレインコートを着ると暖かいです。
