[PR]

バイク

冬の防寒インナーを半額で購入!2りんかん祭りWinter

2020-01-26

さいたまスタジアムで開催された、「2りんかん祭りWinter」へ行ってきました。

出展ブースでは、バイクウェアやバイクグッズが安く売られています。これが一番の目的。

雨が降っていたため、車で出発しようとしたらバッテリーが上がっていました。行くのは諦め、家に戻りましたがジャンプスターターでエンジンをかけて行ってきました。

→ バッテリー上がりに便利なジャンプスターターの記事

 

防寒インナー「もちはだ」を半額で購入

以前から購入しようか迷っていたインナー「もちはだ」を購入しました。

もちはだ

購入価格は、3,500円(税込)、定価は6,930円。

もちはだ

メンズのMサイズだけど、ちょうど良いです。

着て過ごした感想

購入後、部屋着で使っていましたがかなり暖かい、というより暑いです。室内なら、これ1枚で過ごせます。

もちはだ

購入した次の休みの日に、「もちはだ」を着てバイクを運転しました。

全く寒さを感じませんでした。ただし、電熱グローブや電熱ウェアすらいらない暖かい日だったので、本来の冬の寒さだとどうかはまだわかりません。

MT-07購入した「もちはだ」は厚手なので、この上にさらに着ると動きにくくなります。

もちはだを着ていった場所は、埼玉県にある「十勝甘納豆本舗」です。下道で栃木へ行ったときに、見かけて行ってみたいと思っていた店。

十勝甘納豆本舗 

十勝甘納豆本舗

購入したもの

十勝甘納豆本舗甘納豆

十勝甘納豆本舗せんべい

 

その他冬のインナー

もちはだ購入前に着ていたインナーは、モンベルとphenixです。

モンベル

モンベルのインナーは2種類あります。

  • スーパーメリノウール、天然素材
  • ジオライン、化学繊維

好きなのは、モンベルのスーパーメリノウールの厚手です。バイクに乗るなら、スーパーメリノウールの方が良い。これを仕事のとき着ていくと、オフィスで汗をかくくらい暑いです。

ジオラインは何枚か着たことがありますが、どれも1年か2年でほつれました。こちらは、スキーなどのスポーツをするとき用。

phenix

今シーズンに購入したインナーは、phenixの「control layer underwear」の厚手です。これは丸井で購入。半額でした。

phenix-control-layer-underwear

phenix-control-layer-underwear

 

phenix-control-layer-underwear

phenixのインナーとモンベルはどちらが暖かいかというと、どちらも暖かくて差を感じません。

もちはだは、もっと寒い日に着てみないとわかりません。しかし、今年の冬は暖かいのでインナーが活躍する日が来るのだろうか。

2りんかん祭りWinter2002

2りんかん祭りはどうだったかというと、埼玉へ行く途中から、雨がやみました。バイクで来場している人が、思ったより多くて驚きました。

さいたまスタジアム

ステージ

2りんかん祭り2020・さいたまスタジアム柴田さんと末飛登さん

2りんかん祭り2020・さいたまスタジアム真ん中は夜道雪さん

美環ちゃん

2りんかん祭り2020・さいたまスタジアム

きらめきさん?

きらめきさん

タナックス

タナックス

視聴しているポッドキャストのステッカー発見。

シュアラスター

バンさんがゼロフィニッシュを2,500円(税込)で購入。

SurLuster・ゼロフィニッシュアマゾンだともう少し安く買える・・・

2りんかん祭り2020・さいたまスタジアム木村亜美さんと写真を撮らせてもらいました。右側に写っているバンさんはカット。

ステッカーが入ってました。

SurLuster・ゼロフィニッシュ

ゼロフィニッシュの使い方は簡単。スプレーしてふくだけで、汚れが落ちコーティングがかかる。

MT-07で試したい。

ミツバサンコーワ

今使ってるドラレコは、安かったこともあり、調子が悪くなることあり。次回購入するときは、このドラレコにしたい。

ドラレコ

3種類あり。

ドラレコ

一番高いのが良さげ。前後カメラありで、GPS機能つき。

 

バイクの一括見積もり

-バイク
-