[PR]

くらし

アマゾンのプライムの会員に知らぬ間になっていた、2度目

2017-10-21

AZバイクチェーンクリーナー

クレジットカードの明細が届き、カードご利用明細に覚えのない請求がありました。

Amazonプライム会員 3,900円

私はアマゾンで購入するときは、アマゾンプライム会員になっているバンさんに頼んでいます。送料のかからないものを自分で注文することはたまにあり。なので何を買ったときに会員になっちゃったのかはすぐに判明。

それは98円で購入したチェーンクリーナー。おひとり様1本限り98円だったので、私は自分のアカウントで購入しました。98円でお得!ラッキーと思ったのに、プラス3,900円の請求です。

 

Amazonプライム会員に知らぬ間になったのは2度目

2年前に1度アマゾンのプライム会員に知らぬ間になっていたことがあります。

1度目は放置した

知らぬ間というよりは気づかずに、もしくは注意深くなかったのでしょう。会員に誘導する何かが書かれていたのをよく見もせずコマンドボタンをクリックしたのかもしれません。いえ、クリックしたんですよ。間違いなく。なんのボタンかわからず無意識に。何もクリックもせずに勝手に会員になるななんて、知っている限り怪しげな詐欺系のサイトですらないです。当時は金銭的に余裕のある仕事だったこともあり、まあいいかとそのまま放置しました。会員特典を使うこともなく。なんてもったいないことをしたのだろうか。

今回は解約することにした

今回はどの段階で会員になっていたのだろうか。

もったいない!解約したい!!

ということで利用規約を読みました。キャンセル可能。良かった。返金もあります。ついでになんで会員になったのか知りたくて利用規約を隅々までよみました。

そこで、「無料体験会員」についての記載をみつけました。無料体験その他の会員募集?していたのか!?全く覚えがありません。無料体験終了後は会員登録しない選択ができると記載があります。しかし自分からキャンセルの申し出をしないと通知もなしで自動で引き落としされます。なのでお試しのようなもので体験会員になっちゃっていることを自分で把握していないとだめだということ。

以前会員になったときに自動で引き落としされて以来、クレジットカード情報を削除していました。その後も利用するときだけクレジットカード情報を入力し、購入後に削除していました。なのに!今回に限りたったの98円の商品購入後、クレジットカード情報を削除し忘れていました。

無料体験会員

当サイトは、お客様に対し様々なプライム無料体験その他の会員の募集をすることがあります。無料体験会員は、当該会員募集の際に特別に規定されたものを除き、本規約の条件に従うものとします。無料体験会員は、無料体験期間中いつでも、Amazon.co.jp のアカウントサービスを通して無料体験期間の終了後は会費を負担するプライムショップの会員登録をしないという選択をすることが可能です。

Amazonプライム会員規約

 

Amazonプライム会員の解約方法

1.アマゾンのサイトから「アカウントサービス」をクリックする。

アマゾンのプライム会員キャンセル方法

 

2.[ アカウントサービス ]>[ プライム ] をクリックする。

アマゾンのプライム会員キャンセル方法

 

3.下の方にある「会員資格を終了する」をクリックする。

アマゾンのプライム会員キャンセル方法

 

4.真ん中の「特典と会員資格を終了」をクリックする。

アマゾンプライム会員終了

 

5.「今すぐ解約する」をクリックする。

アマゾンプライム会員終了

 

6.「会員登録のキャンセルが完了しました」と表示されたら終了。

アマゾンプライム会員終了

 

返金は請求したクレジットカードに返金があると記載がありました。

アマゾンプライム会員終了

 

 

バイクの一括見積もり

-くらし