[PR]

くらし

Facebookの検索で見つけられたくない場合はここを確認

2017-06-20

Facebook(フェースブック)で名前を変更したのに検索されて見つけられるってことがあります。

自分の結婚や離婚、親の都合、養子縁組等により名前が変わり、Facebookの設定を変えた。なのにいまだに前の名前で検索される場合は、ユーザーネームが変更されていない可能性があります。

ユーザーネームを確認する

PC(パソコン)での説明です。変更する場合はPCで行います。スマホは設定を見ることはできます。

確認と変更方法

1.FBにログインします。

2.画面右上の「?」の隣にある「▼」を選択します。→ 画像の「1」

3.「設定」を選択します。→ 画像の「2」

FBの名前の設定

4.赤で囲ったユーザーネーム(ユニークURL)の名前を確認してください。
   ※この名前が検索されたくない名前になっている場合は、「5」へ進んでください。

5.右側の「編集」をクリックします。

FBユニークURLの変更

6.ユーザネームの隣のテキストボックス内に新しいユーザーネームを入力します。

FBユニークURLの変更

7.「変更を保存」をクリックして終了です。

ユーザーネームについて

Facebookの利用規約等を読んでみると、ユーザネームは自分の名前そのものや近いものにするのが無難。

FBの利用規約より

利用者がアカウントまたはFacebookページのユーザーネームまたは同様のIDを選択した場合、弊社は、適切であると考えられる場合(利用者の実名と密接な関係がないユーザーネームについて、商標の所有者から申し立てがあった場合など)にそれを削除または撤回する権利を留保するものとします。

以下はFacebookのヘルプより。

ユーザーネームは、たいていの場合、jane.doe33やjanedoe3.といったあなたの名前のバリエーションです。自分のユーザーネームを作成することも、Facebookが提案するユーザーネームを選択することもできます。

友達以外に検索されたくない場合

友達登録している人以外に検索されてくない場合は、「私を検索できる人」の設定も確認しておきましょう。

FB私を検索できる人

「ユーザーネームの確認と変更」の最後の画面で左側のメニューの「プライバシー」を選択すると設定画面があります。

この記事を書いた理由はどうやったら検索されなくできるのかある人から聞かれたためでした。

バイクの一括見積もり

-くらし