エクセル家計簿
-
-
エクセルの家計簿で年払管理はできるけど嫌になる可能性大
2019/10/4 エクセル家計簿
家計簿での金額の大きな年払い費用は、前もって貯めておけば支払い時に楽になります。 エクセルの家計簿で費用計上を12か月で割った金額で計上すれば、ある月だけ支出が多くなりません。 ただし上記の方法は、や ...
-
-
家計簿のクレジットカード払い管理はエクセル家計簿でできる
2019/10/3 エクセル家計簿
100円ショップで購入した手書きの家計簿を使っていたとき、クレジットカードの支払い分の処理に悩みました。 最終的にやっていた方法 クレジットカードで購入した分と現金で購入した分を別々に記入する クレジ ...
-
-
家計簿の集計表作成・仕訳入力方法・月次繰越処理
2019/10/3 エクセル家計簿
エクセルで自作する家計簿の集計表作成方法です。 「仕訳」データをもとに科目別推移表(集計表)をピボットテーブルで作成します。 一度設定すれば簡単に更新できます。 この記事に対応するエクセル家計簿の説明 ...
-
-
エクセルで作る複式簿記の家計簿・簡単な関数とピボットテーブル
2019/10/17 エクセル家計簿
エクセルでつくる複式簿記家計簿の初期設定と残高入力をします。 設定で使う機能と関数はとても簡単。 集計はピボットテーブル、使う関数は、VLOOKUP関数と文字列操作の関数です。 この記事に対応するエク ...
-
-
【エクセル家計簿】集計が簡単な複式簿記家計簿を自作する
2019/10/7 エクセル家計簿
エクセルで自作する複式簿記の家計簿は、通常の仕訳方法ではどうしても集計が複雑になります。 集計を簡単にするには、仕訳入力の方法を変えればできます。 複式簿記だけど簡単にできるエクセル家計簿の作り方一覧 ...