-
-
7万キロ走ったバイクだけどエンジンが絶好調で新しいバイクを買えない
山梨県・大弛峠へ向かう途中 バンディット1250Fを購入してから7年経過。 走った距離は7万キロ超え。 そろそろ次のバイクを考える時期かもしれない。 白猫快速やっぱ、トライアンフだよね~ 候補は以下の ...
-
-
白熱球からLEDバルブに交換・バンディット1250F
バンディットの白熱球をLEDバルブに交換しました。 LED化した個所 ウインカー テールランプ ナンバー灯 交換した理由は、電熱ウェア、ドラレコ、グリップヒータを取り付けていて、消費電力が多いから。 ...
-
-
【グリップヒーター交換】スズキ・バンディット1250F
バンディッド1250Fのグリップヒーターの交換を見ていました。 途中であきて部屋に戻ったり、また見に行ったりしていました。見学した結果、私は自分で取り付け不可能。 交換したグリップヒーターと作業時間 ...
-
-
【フルード交換】バンディット1250F・残りでMT-07のリアブレーキフルード交換
クラッチフルードとブレーキフルードは、自分でやるとオイルが選べるし安上がり。 バンディッドのルードを交換するのを見学しました。やり方は簡単そうなので、やればできるかも!? 参考になったサイト 動画で紹 ...
-
-
ブレーキキャリパの清掃と揉みだし・バンディット1250F
ブレーキキャリパーの揉み出しをすると、ピストンの動きが滑らかになるので大変だけど作業する価値あり。 自分のバイクでやったことがないのでわかりませんが、やってよかったと思える作業だそう。 今回、洗浄&揉 ...
-
-
大阪モーターサイクルショー・賀曽利隆さんのトークショーで元気をもらう
昨日の3月17日(土)に大阪モーターサイクルショー2018へ行ってきました。 グラストラッカーはタイヤ交換時期で不安だったため、バンディットのタンデムだったので私は後ろに乗ってるだけでした。 &nbs ...
-
-
山口グルメ&角島ツーリング1日目は香川~下関~長門
山口のお店で瓦そばが食べたい! 角島大橋を見たい! ということで山口まで行ってきました。帰りは周防大島から松山までフェリー利用したこともあり、2泊3日の走行距離は約1,000kmとそれほど走っていませ ...
-
-
高知で格安に宿泊したいならライダーズイン四万十に泊ろう
高知で格安に宿泊したいライダーなら、ライダー専用の宿泊施設「ライダーズイン」はおすすめです。 ただし、何もない環境でも楽しめる人向けです。 ライダーズインは2度予約し2度とも天候が悪くてキャンセルしま ...
-
-
バンディット1250Fのカウル交換、決して立ちごけじゃありません
先週の愛媛ツーリン帰りによったローソンで、白猫快速さんのバンディットのカウルが傷つきました。 バンディッドのカウルが傷ついた原因 場所は右側の下あたり、ほんのちょっと。 駐車場にのぼりの ...
-
-
石鎚スカイラインとUFOラインからの絶景を楽しむ
西日本で一番高い山、石鎚山は標高1982m。石鎚スカイライン~UFOライン(町道瓶ヶ森線)は石鎚山を眺められるコースです。 走った道 香川県高松市内から愛媛県の川内まで高速道路を利用し、 ...