[PR]

中国ツーリング

突然鳥取方面ツーリング、意外に良かった船上山

2017-07-24

鳥取県・船上山

先週末の鳥取方面の天気予報で降水確率40%でした。そんな状況なのに!鳥取~島根~岡山へバイクで行きました。レインコート持参、濡れることを覚悟でしたが宿まで雨が降ることはなくラッキーでした。

鳥取方面はすごく遠いなと感じていたのですが、香川県高松市から鳥取県境港市までは約220km、高知県四万十市へ行くより近いです。行こうという予定がなかったので調べたこともありませんでした。

 

香川~岡山ツーリング

今回のツーリングはタンデムツーリングです。

香川から岡山は近いけれど高速道路料金が高いのが残念。例えば休日のETC割引有で、高松から倉敷の往復で4,320円です。気軽に行けません。

道の駅 蒜山高原

道の駅で休憩。

道の駅蒜山高原写真は道の駅にあるホテル蒜山です。着いたのは朝の8時過ぎでしたが、数名のライダーさんが休憩していました。

 

レンタル自転車

この道の駅はレンタル自転車があり、高原をサイクリングできます。

道の駅蒜山高原営業時間は9時から。蒜山高原周辺やその後行った大山周辺でサイクリングしている人にたくさんすれ違いました。弱虫ペダルの影響でサイクリングが流行ってるのかな。あのドラマやアニメ見てると自転車に乗りたくなります。

 

朝食は蒜山高原ジャージ4.2

ホテル蒜山内においしそうな牛乳が売っていました。

蒜山高原ジャージ濃厚でおいしいです。こればかり飲んでたら普通の牛乳は飲めなくなりそう。この日は朝ごはんを食べてなかったのでこれが朝食になりました。

 

蒜山大山スカイライン

蒜山大山(ひるぜんだいせん)スカイラインは、岡山県真庭市蒜山上福田と鳥取県江府町を結ぶルートです。

ライダー定番の場所

蒜山大山スカイラインはここから。

蒜山大山スカイラインネットで検索するとここで撮影してるライダーさん多いです。そして真似して撮影しました。

 

蒜山大山スカイラインを走る

この時期はこういう涼しい場所が一番です。

蒜山大山スカイライン何台もバイクとすれ違いました。みんな考えることは同じみたいだ。

 

鬼女台(きめんだい)展望休憩所

鳥取県と岡山県の県境、ここからの景色は絶景です。

鬼女台(きめんだい)展望休憩所

 

 

駐車場側からの景色

左寄りの真ん中にうっすら見える白っぽい山が大山(だいせん)です。その右隣のとんがってる山が烏ヶ山(からすがせん)、大山の左隣の平べったい山は城山(じょうやま)です。

鬼女台(きめんだい)展望休憩所

場所:岡山県真庭市蒜山下徳山1109

 

朝食の続きはソフトクリーム

鬼女台(きめんだい)展望休憩所

 

牛乳だけではお腹が満たされずソフトクリームを購入。

260円でした。安い。見える山は烏ヶ山です。

 

岡山~鳥取ツーリング

蒜山大山スカイラインの始まりはよくわかったのですが、どこが終わりなのかわからぬまま。

船上山(せんじょうさん)

この記事のトップにある写真は船上山です。とても美しい山でしばらくここで景色を眺めていました。この場所へ来る道は県道34号線を走ったのですが、四国と似たような景色だなと思いました。

鳥取県・船上山停めてあったバンディットにまたがってみました。足つきはいいのですが、大きいし重い。この大きさは無理だけど、やはり大きなバイクいいな。

 

一息坂峠

この峠の場所は標高532mです。

一息坂峠ここから日本海が見えました。よく見ないとわかりませんが。

この日はここで終わりの予定でしたが、雨も降っていなかったし、時間も早かったのでこの後は境港まで行きました。

 

続き → 水木しげるロードで鬼太郎の世界を楽しむ

 

バイクの一括見積もり

-中国ツーリング