[PR]

四国ツーリング

丸亀城ツーリング、メインは三豊のおやつ

2017-04-24

三豊市は香川県の西側で、ちょっと行くと愛媛県です。

この日の目的はパン屋さん「伊藤製パン所」のパンを食べる!のが目的でした。

食べ物目的の三豊ツーリング

高松から三豊まで、50km弱と少し離れています。ツーリングならば、程よい距離で気軽に行ける場所です。

伊藤製パン所

おばあちゃんがひとりで切り盛りしているというお店です。営業時間は朝7時からとちょっと早め。お店着いたのは、朝の10時頃でしたが、すでに品薄でした。

買ったのは揚げアンパンとメロンパンです。

伊藤製パン写真のレモンみたいな形のパンのパンが「メロンパン」です。間違えかと思って聞き直しましたが、おばあちゃんは「メロンパン」と言いました。とても優しいおばあちゃんでした。

どこから来たか、お店はどうやって知って来たのか聞かれました。このお店はテレビなどの取材をよく受けているのかな?私はテレビ番組で知ったんですが、ネット検索すると過去にも取材受けてたことがあるようです。

この日はお店の周辺の写真を撮っていなかったんですが、レトロな感じの街並みでいい感じです。

【住所】
香川県三豊市仁尾町仁尾丁南347

ヤフーカーナビに住所を設定して行きましたが、迷わず着きました。

鳥坂まんじゅう

この店は去年ツーリングで店の前を通った時から気になってました。「名物」と堂々と書いてあるってことはおいしいに違いない!と思ってました。お店に入って戸惑いました。

鳥坂まんじゅう

どうやって注文するのやら??
少し店内を見渡し、カウンターのようなレジの場所に値段が書かれた紙があることに気づく。

  • 10個・・・350円
  • 15個・・・500円
  • 30個・・・1000円

鳥坂まんじゅうずいぶん安い。とりあえず10個入りを購入。

味はどうかというと、私は普通なこしあんまんじゅうだわと思いました。バンさんは、「素朴で甘酒の味がする」と気に入った様子。

甘酒?

すぐに調べたんですが、自家製甘酒を使った生地だとか。

数日後、職場の方に出張帰りのお土産で鳥坂まんじゅうをいただきました。香川では知られているまんじゅうってことをその日知りました。

【お店の場所】
香川県三豊市三野町大見甲4937-2

 

平山城、別名「丸亀城」

丸亀城は最初の予定ではいくつもりではありませんでした。せっかく近くまで行ったのでよることにしました。

丸亀城バイク置き場に着いたとき、丸亀城が思ってたよりも高い場所にあるのでやめようかと思いました。写真の真ん中上に小さく見えるのが丸亀城です。後でパンフレットを見たら、標高66mの丸亀に築かれたお城と書いてありました。

 

上まで歩くのは結構しんどかったです。

丸亀城ライディングブーツだたから余計疲れました。丸亀城のある場所は香川の景色が良く見えます。

 

丸亀城の石垣。

 


 

訪問日:2017年3月11日

 

バイクの一括見積もり

-四国ツーリング