[PR]

四国ツーリング

香川県にある黒部渓谷はバイクで楽しめるツーリングスポット

2017-08-15

香川県まんのう町・黒部渓谷

香川県まんのう町はひまわりとホタルが有名です。両方みたいと思っていたら季節が過ぎて見逃してしまいました。

その他にもまんのう町は見どころがある町です。写真はそのまんのう町にある「黒部渓谷」です。「くろべ」なのか、「こくべ」なのか、他の読み方なのかは調べたけれどわかりません。

 

ツーリングで楽しめる香川にある黒部渓谷

こちら香川県にあるのは「黒部渓谷

富山県にあるのは「黒部峡谷

香川県まんのう町・黒部渓谷間違えそうになります。いや、勘違いしてました。同じ名前だと思ってよく見たら違いました。ヤフーカーナビで「黒部渓谷」と入力し検索すると、富山の「黒部峡谷」へ案内されます・・・

 

香川県にある黒部渓谷の場所

場所は香川県の高松市から40km弱、ちょっと時間の空いた日にぴったりなツーリングスポットです。

住まいが高松市在住なら。

場所:〒766-0203 香川県仲多度郡まんのう町川東

グラストラッカーのような小さなバイクなら快適な道

写真を見るとわかりますが、車だとキツイ。いや、無理じゃないかな。グラストラッカーだと快適に走れます。

香川県まんのう町・黒部峡谷この場所へグラストラッカーで行ったのは私ではなく、バンさん。私は今日仕事で、バンさんは休みでした。車で職場の近くまで送ってくれたので変だな、と思っていたら・・・私のバイクで黒部渓谷へ行くためだったのか!?この場所はネットで地図を見ていて「おや!」と思って行ってみたとか。香川はまだまだ見どころありそう。

ここまでの道のりの動画を見たのですが、良いです。バイクで走るには楽しそう。見る限り多分この場所は秋に行くとすごく綺麗だと思いました。

 

なぜ彫刻があるのか

写真の右下あたりと真ん中あたりに人のようなものがあります。

香川県まんのう町・黒部峡谷彫刻でしょうか。

香川県まんのう町・黒部峡谷・彫刻なぜこの場所に彫刻のようなものがあるのだろうか。

実物を見ると怖いそうです。3体あったそう。何の説明もないとか。夜言ったらもっと怖そう。

香川県まんのう町・黒部峡谷

ミニ滝。涼しそう。

 

四国は水が綺麗です。

 

動画でみる

バンさん作・四国ツーリング「黒部渓谷(香川県まんのう町)」

 

返却されたグラストラッカー

ガソリンは満タンになっていました。

それはいいのですが、グラストラッカーが泥だらけです。

一体誰が掃除するのでしょうか。

 

バイクの一括見積もり

-四国ツーリング