[PR]

四国ツーリング

夏におすすめの徳島・国道492号線、山間ツーリング

2017-08-20

徳島・恋人峠

徳島県の山間ツーリングはおすすめです。景色は最高だし、少し走れば涼しいです。気付けば徳島ばかり行っています。今回の目的地は徳島県美馬市にある「つるぎの湯」でした。先週も走った道です。

出発は午前11時だったため、すでに外は暑すぎでした。

 

穴吹からつるぎの湯までの道のり

今回もまたバンさんと走ってきました。穴吹から国道492号線を剣山方面へバイクで走っていると左側には美しい穴吹川が流れています。先週も同じ道を通ったのですが、先週も今週も、テントを張って川で遊んでいる親子がたくさんいました。道沿いには多くの車が駐車してあり、県外ナンバーが多いなって思いました。

 

徳島・恋人峠

 

気付かなければ通り過ぎてしまう「恋人峠」

徳島・恋人峠目立たない「恋人峠」先週もここを通り何かあるなと思いつつ、通り過ぎました。今回は停まって見てみました。

徳島・恋人峠右側に光る鏡みたいなものはハート形。

写真の左側にはフェンスがあり、たくさんの錠がかけられていました。他でもこういうのありますね。永遠に結ばれるとのこと。

 

徳島県・つるぎの湯 大桜(つるぎのゆおおざくら)

自宅から約2時間で着きました。

宿泊施設や研修センターがあります。入って真正面にフロントがあり、そこで料金を支払います。左側が温泉、右側に食堂がありました。つるぎの湯へ行く前に食事をしていたので利用できませんでした。

つるぎの湯 大桜(つるぎのゆおおざくら)日帰りは大人1人500円。

温泉の効用は不明ですが、スベスベ感がありました。浴室は大き目のお風呂とサウナがあります。湯船から山が見え癒されました。

つるぎの湯からの景色

つるぎの湯 大桜(つるぎのゆおおざくら)つるぎの湯を背にしてみた景色。

つるぎの湯の場所: 徳島県美馬市木屋平字川井270

わかりやすい徳島の地図

徳島の地図つるぎの湯のフロントで対応していただいた方に、徳島の地図をいただきました。入浴料を支払いしたときに、徳島ツーリングが多いという話をしていたからかな。とても気さくな方でした。

徳島の地図非常にわかりやすい地図です。

地図の周囲には観光スポットが載っていて参考になります。ここに載ってる温泉は6軒あり、行ったことあるのは1軒のみでした。

これは徳島県発行の地図なのかな。発行者の記載はないです。

 

バイクの一括見積もり

-四国ツーリング
-