[PR]

バイク以外の旅

奈良の食材を味わう懐石料理と贅沢に奈良ホテルのティーラウンジ

2021-07-10

奈良ホテル
奈良ホテル・本館

今回は贅沢な選択でした。

メインは懐石料理でしたが、それよりもティーラウンジのケーキセットの方が高かったです。

早朝のツーリングは近くをちょっとだけ

天気予報では曇り、日中の気温は32度。

日中にバイクに乗るのは危険なので、早朝に近くを走ってきました。

走るのが目的というよりも、住民税をワオンで支払いたいのでミニストップへ行きたくて、車は運転したくないのでバイクで行った、というのが正しいのかも。

第一次大極殿正殿
第一次大極殿正殿

日中はバイクじゃなきゃ大丈夫だと思っていたら、奈良公園周辺を3時間くらい歩いたら熱中症になりました。マスクしているのも原因かもしれません。

懐石料理・円

お店のサイトには「奈良の名物と旬を味わう 懐石料理 円」と記載があります。ある方からの情報でこのお店を知りました。

このお店の朝の部に行きたかったのですが、現在はお休みです。いつ再開するのかはわかりません。お店にあったお店案内のカード裏面には、「朝の部」の記載なし。

店の案内

昼の部

昼の部にお店へ行ってきました。営業時間は11:30~14:00です。

懐石料理円メニュー

懐石料理円お店の前

夏季限定の夏の点心を注文しました。1,100円(税込)

夏の点心
  • うなぎご飯
  • そうめん
  • 季節の料理

この後にケーキを食べに行く予定だったので、あまり量のないこの料理にしました。そもそも昼食前にわらび餅ドリンクを飲んだので、それほどお腹は空いていませんでした。

わらび餅ドリンク
千代乃舎本家竹村・わらび餅ドリンク

懐石料理はお茶の前に出される簡単な料理なので、この選択は合っていたのだろう。

11時半開店で11時半ぴったりにお店に行ったら、すでに2人先にお店にいました。料理を作っているのは一人なので、食事が運ばれてくるまで40分待ちました。

料理のひとつひとつが丁寧に作られていています。素材の味を楽しめる美味しい食事でした。

他のメニュー

デザートとコーヒー付きのメニュー(1,700円、2,200円)もありました。

お店のサイトには載っていなかったメニューがあったのですが、これって朝の部のメニューと同じなのでは。10食限定で700円はお得。次回もこれがあったら、食べてみたいです。

懐石料理円
野菜たっぷりランチ700円

お店の場所

近鉄奈良駅から歩く場合は、750mくらいあります。お店の案内には徒歩7分と書いてありますが、10分くらいかかりました。

しもかみど

下御門商店街

下御門商店街

ならまち大通方面からみた下御門商店街入口

場所:奈良市下御門町38御門ビル2階

お店には駐車場がありません。

車なら近くにたくさんコインパーキングがあるので困らないはず。バイクの場合は、このあたりで近くにある駐車場は1か所しか知りません。

ならまち通り

ならまち駐車場

お店からあるいて5分くらいの場所です。

二輪専用

ご案内

料金は60分100円、24時間最大500円と書いてありました。

奈良ホテルのティーラウンジ

昼食の後は、奈良ホテル本館1階にあるティーラウンジへ行きました。

奈良ホテル
奈良ホテル

Tシャツ、ジーンズ、スニーカーでリュックを背負っていたのに、嫌な顔をせず入れてもらえました。

注文したのは、ケーキとふわふわカプチーノ1,900円です。

奈良ホテル・ケーキふわふわカプチーノ
ケーキとふわふわカプチーノ

今まで食べた中で一番美味しいケーキでした。もったいなくて少しずつあじわいました。

奈良ホテル・ケーキふわふわカプチーノ
ケーキ

カプチーノは名前のとおり、ふわふわのミルク。そしてシカ。

奈良ホテル・ケーキふわふわカプチーノ
ふわふわカプチーノ

本館入口の右側に気になる気がありました。

奈良ホテル
奈良ホテル本館

記念樹木でした。

 梛(ナギ)・マキ科の常緑高木

皇太子同妃両殿下御成婚記念

奈良ホテル
 梛

奈良ホテルの敷地内をちょっとウロウロしていたら、シカがいました。

奈良ホテル

本館

奈良ホテル

シカ

近鉄奈良駅から東大寺、若草山付近あたりにいるシカは、シカせんべいを持っていると首を縦に振りながらかなりしつこくついてきます。小さめのシカにせんべいをあげようとしていたら、大きなシカが小さいシカを蹴っ飛ばしたってこともありました。

奈良ホテルにいたシカや奈良ホテルからすぐ近くの荒池園地は、あまり人慣れしていない気がします。シカせんべいをあげようとしても、かなり警戒されます。

荒池園地

食べながら道を横断するシカ。

荒池園地

お土産

懐石料理・円から歩いて2分くらいの場所にある「おくた 奈良町本店」で団子を買いました。

おくた 奈良町本店

ならまち大通り

おくた 奈良町本店

甘口と辛口・1本100円

この他に東向商店街にある「千代の舎 竹村」で最中を購入。

千代の舎 竹村

最中・1個150円

千代の舎 竹村

千代の舎 竹村

バイクの一括見積もり

-バイク以外の旅