[PR]

バイク以外の旅

子鹿の一般公開・奈良の誕生したばかりのシカを見に行った

2021-06-05

奈良の子鹿公開・鹿苑

奈良公園で誕生する鹿は、誕生前から7月下旬までは、鹿苑(ろくえん)で保護しています。

詳しくは、一般社団法人奈良の鹿愛護会に記載されています。

誕生したばかりの子鹿を鹿苑(ろくえん)で一般公開しているので行ってきました。

子鹿公開で赤ちゃん鹿を見る

鹿苑は春日大社のすぐそばです。

春日大社方面へ

下の禰宜道から春日大社方面へ行きました。

春日大社下の禰宜道

春日大社下の禰宜道

癒されます。

下の禰宜道
下の禰宜道

シカせんべい待ちしているシカ。

春日大社
春日大社

公開日時

2021年の子鹿公開は、6月1日~6月30日、公開時間は11時~14時まで。

奈良の子鹿公開・鹿苑

案内

奈良の子鹿公開・鹿苑

11時~14時まで

料金は300円。高校生以下は無料。

鹿情報

奈良の子鹿公開・鹿苑

300円

子鹿見学

この日、会場内にいた母鹿は51頭、子鹿は6頭でした。

奈良の子鹿公開・鹿苑
パラソルの下にいた子鹿
奈良の子鹿公開・鹿苑

会場内

元気な子鹿

とても元気な子鹿が会場内を走り回っていてました。

奈良の子鹿公開・鹿苑

子鹿

奈良の子鹿公開・鹿苑

走り回っている

早くて写真を撮るのが難しいです。

奈良の子鹿公開・鹿苑

走っている子鹿

横顔

パラソルの下にいた子鹿は色が少し薄め。

奈良の子鹿公開・鹿苑

寝ている子鹿

奈良の子鹿公開・鹿苑

ブロックの下で寝ている子鹿

走り回っていた子鹿。

奈良の子鹿公開・鹿苑

シカのおやつがあったので、買いました。シカせんべいとは違う、肥料のようなものでした。ばらまいてもシカはよってこないので、おいしくないのだろうか。

奈良の子鹿公開・鹿苑

シカのおやつ

奈良の子鹿公開・鹿苑

100円

かすが茶屋で昼食

柿の葉寿司の老舗「平宗」のお店「かすが茶屋」で昼食にしました。

前から入ってみたいと思いつつ、通り過ぎていました。

かすが茶屋・奈良
かすが茶屋

注文したのはうどん定食、900円(税込)です。うどんと柿の葉ずし2個。

山菜うどん定食

奈良に引っ越してきてから、うどんをよく食べるようになりました。うどんのスープはあっさりしているけど、だしの味がちゃんとして美味しい!うどんはやわらかめ。

かすが茶屋-・山菜うどん

山菜うどん

かすが茶屋-・きつねうどん

きつねうどん

バン
奈良のうどんのスープは京都っぽい。大阪のスープは甘い。

私は関西の味については地元じゃないの違いはわかりません。

場所:奈良市春日野町160

バイクの一括見積もり

-バイク以外の旅