[PR]

バイク以外の旅

東京発大阪経由~愛媛~香川・車の旅

2020-01-04

与島パーキングエリア・香川県

年末年始に、車で大阪~愛媛~香川へ行ってきました。

1年9か月ぶりの四国でした。

 

 

東京から大阪まで10時間半

多くの会社が休みにはいった12月28日(土)に出発し、10時間半かかりました。帰省ラッシュには巻き込まれずにすみました。

  • 東京出発:5:00
  • 大阪到着:15:30
  • 休憩:5回
    静岡SAで給油、他4カ所は休憩

四国へ行った目的は、バンさんの祖父母の墓参り等。まずは大阪にいるバンさんのお母さんを迎えにいきました。

長篠設楽原PA・新東名高速道路(愛知県)

長篠設楽原(ながしのしたらがはら)、非常に読みにくい・・・

長篠設楽原PA

織田信長本陣跡

長篠設楽原PA

長篠設楽原PA

歩いていけるけれど、私は遠くから見ていただけでした。

湾岸長島PA・伊勢湾岸自動車道(三重県)

朝ごはん休憩

湾岸長島PA・天むす天むす

湾岸長島PA・天むす天むす

湾岸長島PA・みたらし団子みたらし団子

湾岸長島PA安永餅

足湯

足湯があったので、利用しました。無料です。

湾岸長島PA・足湯

利用時間は、8:00~20:00まで、長島温泉の源泉です。

湾岸長島PA・足湯

湾岸長島PA・足湯

ちょっと熱いです。

湾岸長島PA・足湯

骨折で手術した傷跡は、ほとんどわからなくなりました。

鈴鹿PA・新名神高速道路(三重県)

休憩したかったわけではなく、鈴鹿なので何かありそうな気がしてよりました。

鈴鹿PA

入口

鈴鹿PA

レーシングスーツの展示

鈴鹿PA

上段の左から3番目の「ノリック(阿部典史)」のツナギをずっと見ていたバンさん。

鈴鹿PA

 

大津PA・名神高速道路(滋賀県)

お昼ごはん休憩でよったパーキングエリアです。

玉子丸どんぶり処

大津SA・赤赤鶏のソースかつ丼赤赤鶏のソースかつ丼・800円

大津SA・近江牛そぼろ肉丼近江牛そぼろ肉丼・900円

展望デッキ

大津SA展望デッキ

大津SA・展望デッキ

展望デッキからは、琵琶湖が見えます。

大阪発・愛媛と香川の旅

大阪で1泊し、翌日の朝8時ちょっと前に出発しました。

瀬戸大橋・香川

天気がイマイチでちょっと残念。それでもやはり、瀬戸内海は綺麗だ。

与島PA・瀬戸中央自動車道

着いたのは、12時頃でした。ここで昼食をとらないと、夜ご飯が食べられなくなるな、ということでうどんを食べました。

与島パーキングエリア・香川県

与島パーキングエリア・香川県

与島PAは何度かよったことがありますが、ここでうどんを食べたのは初めて。パーキングエリア価格です。

鈍川温泉・愛媛県

宿泊したのは、今治にある鈍川温泉ホテルです。昭和感たっぷりな館内でした。

鈍川温泉館内

鈍川温泉電話じゃなくて喫煙スペース

温泉

大浴場へ行くまでの壁に、タヌキの写真がたくさん飾ってありました。なんでだろうか。

温泉はとても良いです。入ってすぐにスベスベになる感じがします。毎日入りたい。

ごはん

鈍川温泉夜ごはん

鈍川温泉朝ごはん

おいしいです。ただし量が多すぎて、疲れました。夜ごはんは写真以外にもあり。お腹すきすぎはつらいけれど、量の多すぎる食事はもっとつらい。

翌朝、次の目的地へ

温泉宿の周りを散歩しようとしたら雨でした。

r154・愛媛県道154号

予讃線JR予讃線

次の目的地までは、バイクで走ったら楽しそうな道でした。

マイントピア別子・愛媛県

用事がすんだあとは、マイントピア別子へちょっとだけよりました。

別子ライン・愛媛

別子ライン・愛媛

私の目的は、永久堂のゆずタルトを買うことでした。

マイントピア別子・タルト

 

バイクなら、マイントピア別子より先の道を走るのが楽しい。

 

Googleマップは、マイントピア別子~具定展望台までの60kmです。

以下は2016年9月の写真です。

愛媛・青龍橋ループ橋・青龍橋

バンディット通過、一瞬で終わる動画

旧別子銅山跡、東洋のマチュピチュ

東洋のマチュピチュ 

東洋のマチュピチュ

具定展望台

具定展望台・愛媛

具定展望台・愛媛

また走りたいコースです。

塩江温泉・香川県

宿泊先の塩江温泉へ移動。天気が悪くて、楽しみにしていた景色が全く見えませんでした。

香川県

何度もバイクで走った国道193号

R193・香川県

R193・香川県

宿泊先、新樺川観光ホテル

新樺川観光ホテル

ここへ行ったのは2回目。1回目は、キャンプで日帰り温泉を利用しました。その時は気づかなかったのですが、複雑なつくりのホテルです。

新樺川観光ホテル

ごはん

新樺川観光ホテル夜ごはん

新樺川観光ホテル朝ごはん

ちょうどよい量のごはんでした。

→ キャンプで温泉を利用したときの記事

田村神社・香川県

テーマパークのような神社です。

田村神社・香川

お迎え布袋尊

田村神社・香川

田村神社・香川

田村神社・香川

田村神社・香川

浦島太郎

田村神社・香川

天満宮

田村神社・香川

田村神社・香川

廻る十二支巡り

田村神社・香川3回廻すと説明があるけれど、廻すと何がどうなるかの説明はなし。

田の神さん

田村神社・香川

本殿

田村神社・香川

おみくじ

田村神社・香川

田村神社・香川

場所:香川県高松市一宮町286

香川~大阪へ

五色台・瀬戸内海国立公園大崎山鼻から瀬戸内海を眺め、大崎の鼻展望所を通過。

五色台・香川

 

2017年の動画

屋島の上へも行きたかったけれど、遠くから見ただけ。

屋島

遅めの昼食後、大阪へ移動。

高松自動車道高松自動車道の下の国道11号、以前住んでいた場所の近く。

徳島から淡路島へ

鳴門海峡大橋大鳴門橋

明石海峡大橋明石海峡大橋

離れるのはなんだか寂しい。

大阪から東京へ7時間40分

1月2日に帰宅。渋滞にひっかかったのは、海老名と横浜町田、東京インター~大橋ジャンクション手前のみでした。

  • 大阪出発:7:50
  • 東京到着:15:30
  • 休憩:1回

伊勢湾岸自動車道

名古屋周辺も渋滞なし。

名古屋

静岡もスイスイ走れました。

静岡

浜松SAで給油&休憩。

浜松お茶を購入。

富士山!!

富士山

富士山

雲がなければ完璧な景色だった。

富士山

  • 走った距離:約1,930km
  • 交通費:54,301円

料金内訳

  • ガソリン代:21,413円
  • ETC料金:32,888円

車は軽自動車で、燃費は13.4km/Lでした。

軽自動車での遠出は、運転が厳しいけれど、ETC料金は安いし税金も安い。しかし軽自動車とバイクのETC料金が同じって不満だ。

 

バイクの一括見積もり

-バイク以外の旅