[PR]

バイク以外の旅

寒い冬の観光・都内から電車で行ける幻想的な場所「あしがくぼの氷柱」

2019-01-27

あしがくぼ氷柱

秩父の冬の観光「三大氷柱」のひとつ、「あしがくぼの氷柱」へ行ってきました。

都内(池袋)から電車に乗れば、1時間半で行けます。

車の場合は、道の駅果樹園あしがくぼ第二駐車場に駐車できます。ただし混んでいて停められない可能性もあり。

道の駅・果樹公園あしがくぼ

電車で行けるけれど、車で行きました。

バイクでもなく車。2週間前に車のバッテリーがあがったので、たまには乗らないとダメだなということで車にしました。

バッテリー上がりはこれで3度目。去年購入した「ポータブルジャンプスターター」が大活躍してます。

→ グラトラのポータブルジャンプスターターに助けられた記事

道の駅の駐車場

気温は1~2度と寒いのでさすがにバイクじゃ無理だろう。と思っていたら、数名バイクで来ている人がいました。めちゃくちゃ寒そうでしだけど。

朝の8時頃に到着しました。

みちの駅あしがくぼ

早すぎました。

この時間の駐車場はガラガラ。

氷柱の場所の案内

道の駅あしがくぼから氷柱へ

本日の開催は、時間9時~と書いてあります。

この場所から10分くらい歩くと、氷柱の場所へ着きます。

二子山

早すぎるので、途中まで二子山に登ってみることにしました。

埼玉・二子山

まだまだ先は長そう・・・

二子山

20分くらい登って引き返しました。

帰宅後に、二子山の写真をみたら、結構よさげ。登り切ってもよかったかも。

あしがくぼ氷柱(ひょうちゅう)

  • 開催期間:2019年1月5日(土)〜2月24日(日)
  • 時間(月~木):9時~17時
  • 時間(金~日):9時~20時(日没からライトアップあり)
  • 西武秩父線・芦ヶ久保駅から歩いて10分
  • 環境整備協力金:300円

受付の隣にある休憩所

あしがくぼ氷柱・休憩所

休憩所で少し待ちました。

9時ちょっと前から、観光客がやってきました。

鳥居

あしがくぼ氷柱

歩いてすぐの場所に鳥居があります。

あしがくぼ氷柱

きれいです。

ライトアップの時間にみたらもっと美しいのでしょう。

温かい飲み物のサービス

あしがくぼ氷柱・紅茶か甘酒

紅茶か甘酒をいただけます。

温かい飲み物がとてもありがたい。

沢山写真をとったのですが、日陰できれいに見えず。

あしがくぼの氷柱

朝の9時頃ですでに人が多かったので、もう少し遅い時間だと混雑するのかも。

場所:埼玉県秩父郡横瀬町芦ヶ久保

あしがくぼ氷柱から約5kmの場所に日帰り温泉「武甲温泉」があります。寒いので温泉によるのも良いかも。

帰る時は、道の駅が開いていました。

ちちぶ餅

ちちぶ餅とまんじゅうを購入。

バイクの一括見積もり

-バイク以外の旅