
2022年1月2日、快晴。
日中の気温は10度あり暖かかったです。
ツーリング日和なのにバイクに乗らず、東大寺へ行ってきました。
東大寺
お正月の奈良公園周辺はどのくらい人がいるのか全く分かりませんでした。
南大門(なんだいもん)へ
先日、伊勢神宮の前を通り過ぎたとき、大晦日でもないのに渋滞していたので、奈良も混雑しているのかな?とも思いました。実際は、ここ数ヶ月の土日よりちょっと人が増えたかな程度でした。

暖かい日だったからなのか、シカが気持ちよさそうに寝てました。

シカの鼻に鹿せんべいを近づけても無反応。

東大寺南大門の前まではたまに行きますが、その先は久しぶりです。

東大寺大仏殿
元日の8時までに無料で参拝できると公式サイトで載っているのをみていましたが、寒くて行く気力がありませんでした。

東大寺 中門

東大寺
中門から中をのぞきました。大仏はみえません。
中門を右方向へ進み、二月堂方面へ。
手向山八幡宮(たむけやまはちまんぐう)
無計画に歩き、たどり着いたのは手向山八幡宮でした。

参拝しました。


二月堂(にがつどう)
ここは24時間参拝可能です。
二月堂の場所は知っていましたが、ちょっと離れているので行ったことがありませんでした。

二月堂からの景色はなかなか良いです。



東大寺がみえます。

TEN. TEN. CAFEで昼食
東大寺門前夢風ひろば内のモンベルの隣にあるカフェへ行きました。

フードメニューは選択肢が少ないので迷いません。

1月1日~5日まではお正月料金がかかります。すべてのメニューの100円増。2人で行き、2品頼み200円(税別)増でした。1人2品頼んだら200円増ってことだろうか。

サイズは、小・中・大仏の3つあり。

2品で2,596円でした。

店内に展示してあったバイクです。周りに人がいた上に、遠くから撮ったので、バイクの一部のみ。

このお店の経営者は、歌手の故・河島英五さんファミリーで、このバイクは 河島英五さんのバイク。