ワードプレスの再インストール|リビジョン管理プラグインの限界か?

    当ページのリンクには広告が含まれています。

    ワードプレスを初めて運用し始めた頃は、何もかもが手探りの状態でした。そのため、サイトの管理や記事の移動などで試行錯誤を繰り返し、結果として無駄なデータが溜まってしまいました。

    リビジョン管理プラグインを利用しても、データベースは肥大化し、データーベースを見ると不要なデータが大量に残っている状態でした。

    手作業でID変更や不要なデータの削除を試みるも、誤って重要なデータを削除してしまうこともあり、一向に整理が進まないという悩みがありました。

    もともとこのブログは閉鎖するつもりでいたこともあり、重要なデータもないので、最終的にワードプレスの再インストールをしました。

    利用しているレンタルサーバーは、エックスサーバーです。

    目次

    データーベースのID変更や不要データ削除

    冒頭に記載しましたが、ワードプレスを長期間使用していると、データベースが次第に肥大化していくことがあります。私はデータベースでID変更をしたり、不要のはずのデータを削除しましたが、手に負えない状態でした。

    WordPressの投稿 IDが記事数より多くなる

    WordPress の投稿やページの ID が記事数よりも多くなる理由はいくつかあります。

    まず、投稿の変更履歴を保存するためのリビジョンが多くなると、それに応じて ID も増えます。また、投稿を編集中に自動で保存される下書きも ID を消費します。さらに、削除した投稿の ID は再利用されず、そのまま残るため、ID の数が増える原因になります。

    カスタム投稿タイプを使用すると、その分だけ ID が追加されることもありますし、アップロードされた画像やファイルもそれぞれ ID が割り当てられます。

    phpMyAdmin

    ワードプレスではphpMyAdminを利用すると、簡単にデータベースの管理ができます。phpMyAdminについては、エックスサーバーにも説明が記載されています。→ phpMyAdmin

    記事のID変更はデータベースで変更可能です。

    投函のステータス

    post_statusには以下の種類があります。SQL クエリを使用して同じステータスの記事を一括削除等も可能。私は誤って必要な投函を削除してしまいました。操作には注意が必要。

    post_status
    • publish:公開された投稿
    • pending:レビュー待ちの投稿
    • draft: 下書きの投稿
    • auto-draft:自動保存された下書きです。WordPress が投稿を自動的に保存したときに使用されます。
    • future:予約投稿です。設定された日時に公開される予定の投稿です。
    • private: 非公開の投稿
    • inherit:リビジョンまたは添付ファイルなど、親投稿のステータスを継承する投稿です。
    • trash:ゴミ箱に移動された投稿

    inheritにはメディアライブラリにアップロードされた画像やファイルも含まれることがあり、私はこれを削除し画像も消えました。

    ID変更の注意点

    • アイキャッチが消える
    • 関連記事(Swell)の紐づけがなくなる

    アイキャッチ画像が投稿やページの ID に紐付けられているため、再設定する必要があります。また、Swellの場合は「関連記事」でIDによるリンクをしている場合は、再設定が必要です。

    ワードプレスの再インストール・エックスサーバー

    私は以下の手順でワードプレスを再インストールしました。ただし、この方法が唯一の正解ではありません。特にデータのバックアップ方法にはさまざまな選択肢があります。

    作業の流れ
    1. サイトのバックアップ
    2. ワードプレスのアンインストール
    3. ワードプレスのインストール
    4. プラグイン等の追加
    5. 記事をバックアップから戻す

    自己責任で行ってください。

    サイトのバックアップ

    現在のサイト(ブログ)データをバックアップします。

    私は以下の方法でバックアップをしました。念のためにいくつかとりました。

    • エックスサーバーのサーバーパネルの「バックアップ」
    • エックスサーバーのファイルマネージャーより画像のダウンロード
    • プラグイン・BackWPup
    • プラグイン・Export media with selected content(投函と固定記事)

    エックスサーバーのサーバーパネルの「バックアップ」とプラグインによるバックアップを行いました。

    ワードプレスのアンインストール

    エックスサーバーの管理画面から簡単に行えます。

    対象ドメインを選択し、「WordPress簡単インストール」をクリックします。

    「インストール済wordPress一覧」より「削除」をクリックします。

    削除後の画面です。

    ワードプレスのインストール

    エックスサーバーの管理画面から簡単に行えます。

    「wordPreessインストール」のタブをクリックし、各項目を入力します。ラジオボタンはデフォルトのまま進みました。

    画面右下の「確認画面へ進む」をクリックします。

    「インストールする」をクリックします。

    私は「自動でデータベースを生成する」にしていたので、データベースの設定はしていません。

    プラグイン等の追加

    必要なプラグインやテーマを再度インストールし、設定を行います。

    まず初めに有料テーマを設定し、次にプラグインを以下の順番で追加しました。XO Securityには、メンテナンスモードがあるので、XO Securityを追加後すぐにメンテナンスモードにしました。

    スクロールできます
    プラグイン名説明
    XO Securityセキュリティ対策、メンテナンスモードがある
    SEO SIMPLE PACKSEO対策用
    XML Sitemap & Google NewsXMPサイトマップ生成
    WP-Optimizeリビジョン管理
    BackWPupバックアップ、復元機能は有料
    Highlighting Code Blockコードブロック
    Katteneアフィリエイトリンク作成、Pochippの方が簡単
    WPFormsお問い合わせフォーム
    Export media with selected content記事と画像のエクスポートとインポート
    Easy Watermark画像のウォーターマーク設定

    上記のほかに後で追加したプラグインもあります。

    記事をバックアップから戻す

    バックアップから記事やメディアを戻します。データベースのインポートなどを行い、元の状態に復元します。私は、「Export media with selected content」でインポートしました。

    このプラグインは、ブログ記事の引越しでもつかったことがあり、画像抜けすることがあり、完璧に戻せないこともありました。

    まとめ

    リビジョン管理のプラグインは便利ですが、完璧ではありません。データベースから直接ID変更や削除することもできますが、この操作には慎重さが求められます。

    データベースが肥大化したり、他の問題が発生している場合、WordPress を再インストールすることで解決できることがあります。

    ただし、記事数が多い場合、再設定には時間がかかります。バックアップから記事を復元した後は、一つ一つの投稿を確認することをお勧めします。

    目次