- 子どものいない転勤の妻
- 趣味がない
- 暇な女性
- 友だちがいない
- 孤独を感じる、不安になる
趣味がなくて暇だ!という人や田舎過ぎてなにもない!!
そんな女性は、ぜひバイクに乗って、動画を取ってみてはいかかでしょうか?
また、子どものいない転勤族(妻)にもおすすめ。
ここで紹介することを実行すれば、全く孤独を感じなくなったり、不安になることがないかというわけではありません。そもそもバイクに挑戦するのも無理、という方もいるでしょう。
趣味を探してさまよった経験談
仕事はフルタイムなら暇じゃないのでは?
職場の人と話することもあるよね?
と思うかもしれません。転勤が原因の転勤族の妻によくある「うつ」になったことはありませんが、知らない土地でふと、不安になったり孤独だな、と感じることはあります。
趣味探し
孤独が理由の趣味探しは1度経験あり、すべて失敗しました。やり方も間違えていたと思う。
- ABCクッキングのパンコースに通った
- ジモティーで友達探し
- カルチャーセンター
ABCクッキングのパンコース
毎回同じメンバーというわけではなく、友だちはできませんでした。
途中で通わなくなりました。
ジモティーで友達探し
実際に会う前に、引越しがある暮らしと伝えるだけで、連絡が途絶えた女性もいました。
2人に会ったことがありますが、気が合わず(お互い)自然に連絡しなくなりました。
カルチャーセンター
絵手紙のコースにお試しで行ったら、受講生は私だけでした。
本コースには申し込みませんでした。
その後一人で楽しんでた
その時は四国に住んでいて、ひとりでバイクお遍路をはじめたら、すっかりはまり寂しさをあまり感じなくなりました。
その後、東京へ引越し。出身地の近くということもあり、孤独感はなくなりました。そして、自分が転勤族の妻であることすら忘れていていました。
その数年後、また関東を離れました。
もともとバイクで出かけるのが趣味ですが、一時期バイク恐怖症でした。そして、前のバイクを手放すとき、バイクに乗らなくなったら暇だよなと気づいたのでした。
バイク女子&モトブロガーって何?
バイクに全く興味がない人にとっては、バイク女子やモトブロガーが何なのかわからないかもしれません。
バイク女子
「バイク女子」とは、バイクを趣味や移動手段として楽しむ女性ライダーのことです。
ここ数年、バイクに乗る女性の数が増えており、男性ライダーと同様にツーリングを楽しんだり、バイクイベントに参加したりしています。バイク女子は、そのファッションやライディングスタイルなどで注目されることも多く、YouTube、SNSやブログを通じて情報を発信している人も多いです。
モトブロガー
「モトブロガー」は、バイクに関連するコンテンツをブログやYouTubeなどのプラットフォームで発信している人のことです。
モトブロガーは、自身のバイクライフやツーリングの様子、バイクのメンテナンス方法、新しいギアやバイクのレビューなどを動画や記事で紹介しています。モトブロガーの中には、バイク女子も多く存在し、彼女たちは特に女性ライダー向けの情報や女性ならではの視点で情報提供していることが多いです。
この写真は先日、滋賀県で開催されたバイクイベント「2りんかん祭」で撮影しました。後ろ列の左から3人目以外は、YouTubeで動画を公開しています。
このようなイベントに呼ばれるバイク女子は、グッズ販売していることもあります。この日、グッズ販売の様子を見ていましたが、長い列ができていました。
参考:バイクイベント2024年と2りんかん祭と過去7年の思い出も紹介
バイク女子をすすめるわけ
住んでいる場所が田舎なら、バスや電車の本数が少ないなどの問題あり。バイクがあればツーリングがてらの買い物を楽しむことができます。
どこへ引っ越しても新しい道を走り、新しい景色を楽しむことができます。もちろん、バイクに乗ってみて合わなかったらそれで終わりですが、その挑戦自体が楽しいものです。
YouTubeのすすめ
特にですが、「転勤族の妻」YouTube動画をやろうと検討している方は、モトブログがおすすめ。
YouTubeに動画をあげている女性をみると気づくと思いますが、男性より注目されやすいです。登録者数もあっという間に増えてます。傾向として、YouTube動画をはじめてしばらくすると、物販をする方も多くいる感じがします。バイクイベントで物販しているモトブログ女子を観察してたのですが、長蛇の列ができていまいた。
上記の理由からも、副収入を考えている人にも良い選択かもしれません。
顔を隠している人もいますが、顔出ししている人もいます。バイクの運転がプロ並みである必要はなく、免許を取るところから動画を始めると、成長の過程が見られて人気が出やすいです。どの分野でも似た傾向がありますが、「初めて」や「初心者」という方が興味を持たれやすい傾向があると感じています。
また、初心者の視点からの情報は、多くの視聴者に共感を呼びます。
このように、バイク女子としてバイクに乗り始めることは、多くの魅力と可能性を秘めています。新しい趣味としてバイクを検討してみる価値は十分にあります。
私はできないこと
では、なぜそんなおすすめのモトブログを私がやらないのかというと、私自身が需要のあるタイプからかけ離れているからです。高齢で外見ダメ、声ダメ、よく男性に間違えられることや、話が全くうまくないことが主な理由です。
他にも色々ありますが、これらが主な要因です。
バイクってどんなのあるの?
免許の種類で運転できるバイクの大きさは変わります。もし余裕があるなら、「大型自動二輪免許」をはじめから取得してしまうのもありかと思います。
バイクは初期費用と維持費がかかりますが、私が現在乗っている原付二種(125CC)なら費用安め。ただし、地域によっては、このサイズで悩むことになる人もいるかもしれません。それは私です。別途記事にできればと思います。
デメリットは、雨の日や寒すぎる日は乗る気にはなれません。
参考に私が乗ったことのある排気量と維持費を載せます。
125CC(原付二種)
最低でも小型限定普通二輪免許が必要。AT限定もあり。
女性で背が低い人や体力に自信がない人でも、軽くて取り回しは楽です。
50CCとは違い、二段階右折の必要はありません。
デメリットは、高速道路や高速道路建設中の無料区間、一部自動車専用道路等を利用できないこと。
参考に、私の現在乗っているバイクの乗り出し価格は41万円でした。
ガソリンの燃費は、約50km/Lです。安上がり。
250CC
最低でも普通自動二輪免許が必要です。AT限定もあり。
250CCのバイクは3台所有したことがあります。この排気量は、高速道路走行が可能。ただし、同じ250ccでもスピードが出にくいバイクもあります。
一番最後に乗っていた250CCのバイクは、2016年春~2018年春まで乗っていました。
年間走行距離約1万キロで、1か月の維持費は1.9万円くらいでした。ちょうどタイヤとバッテリーを取り替えるタイミングで故障。交換していたら2.1万円くらいだったでしょう。
当時乗っていたバイクの燃費は、街乗り走行で24km/L、高速道路走行30km/Lでした。もっと燃費の良い250CCのバイクはあります。
最後に、乗り出し価格について。
1番最初に所有していた250CCは30年くらい前で、中古で50万円でした。2番目は、2015年頃で新車で購入し55万円。3番目は上記記載の通り、2016年頃で、中古で25万円。
700CC
大型自動二輪免許が必要です。AT限定もあり。
今のバイクの前に乗っていたバイクです。
転勤妻でフルタイムで働いていない場合は、維持費が高いのでこの排気量のバイクは厳しくなるかと思います。
大きいと費用も高くなります。
まとめ
私にはモトブログはできませんが、少しでもバイクに興味を持った女性に出会うと、YouTube動画やりなよ!!とめちゃくちゃすすめてます。
転勤族の妻で、田舎にうんざり、というような話も聞きますが、バイクではその田舎が最高です。
もしYouTube動画はちょっと・・・
という方は、ツーリングするだけでもかなりの気分転換になるでしょう。