それでも浮気しますか?見えぬ場所で恨み続けられる恐怖もありえる話

    当ページのリンクには広告が含まれています。

    浮気、それは多くの人にとって、結婚生活を根底から揺るがす衝撃的な出来事でしょう。

    私自身、その経験をしました。元夫の浮気とその相手の行動は、私の人生に大きな影響を与えました。時間が経っても、忘れたくても忘れられない記憶。そんな体験を振り返ることで、自分の気持ちを整理し、少しでも前を向くためにこの記事を書いています。

    また、この話にはもう一つの目的があります。それは、浮気をしようと考える人への警鐘です。そのような方たちが、この記事を読むことがあるのかはわかりませんが、記録を残します。

    特に職場での出会いには注意が必要です。既婚者側が浮気をするつもりがなくても、相手から誘惑されることもあります。職場という環境は、共通の話題や時間の共有から恋愛感情が盛り上がりやすい場所です。しかし、そこで生まれる軽率な恋愛が、取り返しのつかない事態を引き起こすこともあります。

    この記事を通して、自分の心の整理をするとともに、同じ過ちを犯さないための警鐘を鳴らしたいと思います。この経験が、誰かの行動を見直すきっかけになればと願っています。

    目次

    浮気相手の軽率な行動

    元夫の浮気相手だった女性についての話です。

    冒頭の文章を読むと感づくと思いますが、出会いは職場でした。この方の行動が「匂わせ」だったのか、お花畑な思考から判断力を失っていたのか、それとも単に性格の問題なのかは分かりませんが、いくつかの行動は普通では考えられないものでした。

    匂わせか?

    この女性とは電話で話したこともあり、実際に会っても話しましたが、その言動には今でも疑問が残ります。

    特に印象的だった行動を挙げます。

    • 自宅にお歳暮を贈ってきた
    • バレンタインに高価な贈り物

    自宅にお歳暮を贈ってきた

    名前が男女どちらでも通るものだったため、最初は男性からのものかと思いました。それでも疑問に思っていたため、私はそのときの送り状を保管していました。

    バレンタインに高価な贈り物

    メッセージカードには「愛してます」と書かれており、それを私が目にする可能性があることを彼女も分かっていたはずです。わざととしか思えませんでした。

    既婚者に贈ると配偶者に良く思われないもの

    これは私の個人的な考えです。

    特に高価な贈り物には、その贈り主の感情を疑うことがあります。また、贈り物自体に特別な意味が込められていることがある場合も、注意します。例えば、ネクタイ。中高年の場合、ネクタイは「あなたに首ったけ」という意味が含まれていることもあり、そのような贈り物には勘ぐってしまうことがあります。

    さらに、私が怪しいと思う贈り物の一例として、会社の飲み会やイベントだと嘘をつき外出し、帰宅時に手土産を持ち帰る場合。その手土産が、浮気相手の住んでいる地域のものばかりだったり、選ぶ傾向が似ている場合、これはとても怪しく感じます。

    時系列と出来事

    既に別の記事で、元夫の怪しい行動について記載しました。ここでは、その行動の時系列と、浮気発覚後に元夫から聞き出した話を交えて説明します。

    離婚9か月前

    夫が急に身だしなみに気を使うようになりました。

    離婚8か月前~4か月前

    以下のような異変が次々と起きました。

    • 意味不明な発言が増加。例えば、「養子にならないか?」といった唐突な提案もこの時期から始まりました。
    • 自宅にお歳暮を贈られてきたことがありました。この頃から元夫の食事方法に異変が見られ、さらに怒りっぽくなり、怪しい発言が増加しました。
    • 帰宅が遅くなる、あるいは朝帰りする日が増えました。
    • 家の外で長電話をする機会が明らかに増えました。
    • 私に対して、「実家に泊まりに行ったらどうか」としきりに勧めてくるようになりました。私が実家に行くと体調を崩しやすいことを知っているはずなのに、です。

    離婚2か月半前

    元夫が浮気をしている事実を確認。どのようにして分かったのかは、別記事で書くかも。

    離婚2か月前

    私が家を出て、一人暮らしを始めました。この時点で、結婚生活におけるメリットを全く感じなくなっていました。
    その代わり、元夫と浮気相手、さらに義両親に対する強い怒りだけが残っていました。

    最後に

    不倫行為はコストパフォーマンスが非常に悪いと言えます。倫理や道徳を超えて、現実的なリスクや代償が非常に大きいのです。

    精神的負担が大きい

    配偶者に嘘をつき続ける生活は、常に罪悪感や不安を抱えがちです。スリルを感じる瞬間もありますが、心の安定を失うことは避けられません。「バレたらどうしよう」というストレスは、長期的に自身の精神的健康に悪影響を与えます。

    経済的リスクが高い

      • 慰謝料の発生
        不倫が発覚すると、不倫相手やその配偶者から慰謝料を請求される可能性があります。日本ではその金額が数十万円から数百万円に及ぶこともあり、家計に大きな負担がかかります。
      • 離婚に伴う負担
        離婚が成立すれば、財産分与や養育費など、さらに多額の費用が発生します。
      • 職場での問題
        社内不倫の場合、職場での立場を失うこともあります。解雇や降格のリスクがあり、収入源を失う可能性も考えられます。

      浮気された側の記憶に残り続ける

      もしあなたが浮気した側の立場だった場合、相手の配偶者(元配偶者)にあなたの名前や詳細を一生覚えられ続け、恨みが残り続ける・・・気持ち悪いと思いませんか?

      目次